placez par la fenêtre interiorworks 忍者ブログ
インテリアのしごとについて~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

P1120448.jpg
「エアコンをつけたら、カーテンが動かなくなった」とのクレームを受けて伺いました。天井高さの低いお部屋では気をつけるべきことでした。右側のカーテンのレースを窓枠内につけ、枠外は厚手用のレールをシングルブラケットに変えることで出っ張りをおさえ事なきを得ました。

当たり前のことができないとストレスを感じます。さくさくとすべるカーテンはやっぱり気持ちいい。満足していただけたようですが、今後は予測して対処できるよう気をつけます。
PR

P1120417.jpgP1120390.jpgP1120392.jpg
 

P1120387.jpgP1120389.jpgP1120406.jpg








P1120384.jpgP1120386.jpgP1120393.jpg








P1120394.jpgP1120395.jpgP1120396.jpg








P1120405.jpgP1120402.jpgP1120403.jpg








P1120415.jpgP1120414.jpgP1120416.jpg








P1120400.jpgP1120413.jpgP1120412.jpg








P1120398.jpgP1120410.jpgP1120411.jpg










展示場のコーディネートのお手伝いをさせていただきました。

今回は和モダンスタイルがコンセプト。外壁用のタイルを使用したTVボード周辺が存在感充分です。「座」にこだわったLDKにはあえてソファは置いていません。窓際に連なる収納を兼ねた(下部は引き出し)カウンターはウッドデッキへのつながりになったり、ちょこんと座ってくつろいだり、楽しみ方自由。

洗面の造作等、苦労しましたが、一面につけたミラーと間接照明、黒の人造大理石でシャープに仕上がりました。トイレの手洗い器もなかなか個性的です。システムバスもナチュラルウッドカラーに囲まれて一風檜風呂。

こだわりエレメント~

階段吹き抜けに置いた観葉植物はエバーフレッシュ、空間に負けないように2m30cmの高さは必要でした。
ダイニングのワークスペースのオレンジ色のタイプライター。リセッタさんでチョイス。
主寝室の書斎コーナーのスタンドは私物、キッチン背面のタペストリーも・・・。
麻の市松模様の座布団は都城のギャラリー212で。
デスクに置いた書籍は洋書。でも内容はBONSAIとかTOUGEIとか・・・。そこがかっこいいと・・・。
LDKの窓周りは障子です。ブラウンに塗装した木枠、和紙の貼り方もアレンジがあります。


来年3月までご覧になれます。
興味のあるかたはお問い合わせください。






 


P1120327.jpgP1120330.jpgP1120329.jpgP1120323.jpg
寝室は白熱灯で120Wブラケット、あとヘッドランプ あれば充分。リモコンで調光できたらなお良し!と。
これは、ワタシの思うところでユニバーサルでないのだけれど、共感のお施主さまには実現していただいてます。
内装・外装とも若々しくさわやかなおうちでした。
P1120317.jpgP1120319.jpg
7年前の新築の際、、見晴らしのいいコーナーの窓辺は彼女のソーイングスペースでした。時が流れて今は当時babyちゃんだった長男君のお勉強スペースへ。
今までの長さでは並べた教科書・ノートと重なり使いにくそう・・・
窓枠のサイズでカーテンの仕立て直し。
タックもとらずに、フラットスタイルでよりすっきりと~スイートなイメージから変身しました。

帰ってきたらよろこびそう♪
すっかりママのまなざしになった彼女がたのもしい。

インテリアの心地よさは家族のありかたで変化していくもの。
そこに寄り添いどんな小さなことでもサポートできたらIC冥利に尽きます。





P1120231.jpgP1120232.jpgP1120239.jpg
P1120241.jpgP1120242.jpgP1120243.jpg








8月お引渡しの施主さま。
クロスとカーテン類のお手伝いをさせていただきました。

国内メーカーに飽き足らず、輸入カタログも取り寄せながらかなり大胆に選ばれましたが、仕上がりはかっこいい!の一言につきます。保守的に選びがちなクロスですが、トータルでのインテリアイメージさえ押さえれば楽しんで遊んでみてもno problem !!
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8]  [9]  [10

忍者ブログ [PR]